Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 932

ブロンプトン駐輪術

まだブロンプトンを購入したての頃のお話です。
たたみ方や展開の仕方を覚えていないために、途中で手順を間違えて変な形で固まってしまったことがありました。
パズルのピースを間違えて無理やりはめてしまったような、デッサンが完全に狂っている絵のような・・・奇妙奇天烈な自転車が、はい、いっちょ上がりってな具合で。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

駐輪場に停める際、こうしたおかしな状態に敢えてしておけば、「なんだ?あの自転車壊れているんじゃないか?」と泥棒さんのターゲットから外れるかもしれない。
だって盗んだところでもとの自転車に戻せなければ、乗って逃げこともできないし、その場で組み立てている間に持ち主が帰ってきたり、周囲から不信の目でみられたり、そんな手間をかけてまでしてブロンプトンを盗むなら、ほかに割のよい自転車の方へゆくのじゃないか、そんな期待もこめてせっかくある折り畳み機構をわざとおかしくして、変な状態で駐輪しましょうというのが今回の趣旨です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2
まずはこちら。
ハンドルステムが無い状態にしてしまいます。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3
さらにこのようにシートポストを下げてしまうと、完全に上半分持っていかれたような状態に変身!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4
お次はハンドルとシートポストを逆さに向けてみました。
どう見ても壊れた自転車にしか見えません。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5
次は後輪を畳んだ状態からおかしくしてゆきます。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6
ハンドルをたたみ、シートピラーを目一杯下げた状態。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 7
ハンドルとシートを逆に向けてみます。
なんだかブロンプトンが拗ねているみたいになっています。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 8
なお、ハンドルステム下とメインフレームのヒンジをわざと外しておいて、うっかり動かした途端にぐんにゃりするようなトラップを仕掛けておくという手もあります。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 9
駅の駐輪場などでわざとこうした状態にして停めておき、さらにワイヤー錠をかけておけば、普通に駐輪するよりは防犯対策になるのではないでしょうか。
人間、気味の悪いものには触れたがらないものです。








Viewing all articles
Browse latest Browse all 932

Trending Articles