Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 932

湯田中温泉ブロ散歩(その2)

おととし5月の連休に信州の湯田中温泉を最初に購入したブロンプトン、モデスチンでお散歩したときの画像を続けます。
若いころにスキーをした、ごりん高原スキー場へのゴンドラ乗り場跡(2007年のシーズンで営業終了)を横目に見つつ、かえで通りをのぼってゆきます。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1
湯田中温泉の中でもいちばん上の方にある「湯けぶりの足湯」。
この上にはその名も温泉寺というお寺があるのです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2
温泉寺よりさらに上にある金倉の湯。
ここまで来ると、歩きでは帰りが大変です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3
かなり山の方で枝垂桜が咲いていました。
昔はここから金倉林道を抜けて、一の瀬高原までバイクで走ったものです。
途中、水が出ているところがあって、服が泥まみれになりました。
今日はブロンプトンですから、もちろん引き返しますよ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4
味噌の関谷醸造所。
温泉の地熱を利用した「床ねせ」という技術で無添加の天然味噌をつくっていらっしゃいます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5
眼下に広がるのは安代(あんだい)温泉と横湯川です。
奥に見える険しい山々の向こうが志賀高原です。
あそこでシーズン中60日近くいたことがあるのに、今シーズンは全くスキーができませんでした。
来シーズンこそは・・・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6












Viewing all articles
Browse latest Browse all 932

Trending Articles